ホームへ戻る 祭、イベントへ 名所旧跡へ ショップ、商品へ 時代の断片、他へ

トンネルと公園の物語

青山霊園の縁を通って西麻布・六本木と青山1丁目を結ぶ通り(環状3号線)は、一部がトンネルになっていて、六本木トンネルという。1993年の開通だそうである。ドラマのロケなどにもよく使われるとのことで、ご存じの方も多いかもしれない。
2012年2月のある日、六本木から歩いてみた(写真上)。陸橋のような部分もあり、実際のトンネルは100メートルちょっとであろうか。その上には山があるわけではなく平坦で、普通ならトンネルにしなくてもよかったはずだが、ここは普通の場所ではなかった。米軍のヘリコプター基地があって立ち退いてもらうわけにもいかず、やむなくトンネルになったらしいのだ。
トンネルを抜けると、すぐ右手が国立新美術館の入口、目の前には乃木坂トンネルの陸橋部分が見える。そして道路を隔てて左手が都立青山公園である(写真中左)。この公園は500メートルも離れた南北2地区からなる珍しいもので、こちらは南地区。見渡せば冬枯れの時期ということもあってか、何とも殺風景である。さらに高台に上ると、金属製のフェンスが張り巡らされ、園内の道が途中で途切れたようになっていて「立入禁止」の標識が立つ(写真中右)。その先が米軍のヘリポートになっているのだ。トンネルの工事期間中はヘリポートが使えないということで、もともとは公園だった場所が代替地として提供された。それがトンネルの完成後も返還されず、そのままになっているのだそうだ。そんなわけだから、公園全体の整備状況も今一つということなのだろう。「立入禁止」の表示を眺めながらベンチでひと休みしても落ち着かず、何だかちょっぴり物悲しくもあり、早々に立ち去ることにした。振り返って見る六本木トンネルの背後には、森タワーの無機質な巨体がそびえていた(写真下)。

CONTENTS

繁華街の生涯学習センター

指定喫煙場所のある風景

西新橋は森ビルの原点

南桜公園に桜咲く

プロメテウスの遷座

ビジネス街の女神

道路沿いのテラス席

どこでも腰かけ文化

よみがえる東京駅

全国農業高校収穫祭に思う

郵便局はショッピングセンター

バスで観て歩いて愛でる桜かな

大手町の森の驚き

屋上に緑が育つ

江戸の舟めぐり復活?

『麒麟の翼』の日本橋と水天宮

「テラス」が人を呼ぶ?

東京オリンピックまで1年

こんな所に新設の銭湯

銀座ミツバチ物語

無料の首都高

築地でバーベキュー

昔も今も最前線

晴海に海保の練習船来る

築地から豊洲へ

環状2号線、豊洲へ

海上から見た「東京港」

東京湾に「森」が育つ

「赤船」出現

隅田川の新しい橋

隅田川をゆく宇宙船

15分間のミニクルーズ

天王洲の新スポット

近未来的な都市公園の風景

東京モノレール再発見

川から見つめる都会

変わる御茶ノ水駅聖橋口

低予算バスの旅

都心を快適サイクリング

ウインドーの中の祭具

お寺で過ごす昼休み

歴史ある小学校が消える

アークヒルズの庭を歩く

トンネルと公園の物語

六本木で出会う「花子とアン」

「聖地」に合掌